北海道や東北地方の方々は雪で大変かと思いますが、関東では少しずつ
暖かくなって春へと近づいています。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
こんにちは、岩崎です。
春になってくると、一斉に始まるものがありますよね?
そうです!「レース」です。ミニッツカップもそうですが、F1や
Moto GPを始め各種のレースが開幕を迎えます。
そこで、今回はJSBというレースを紹介したいと思います。
これは、「全日本スーパーバイク選手権」というもので、市販されて
いる1000ccのスポーツバイクを使って行われています。ワークスの
他、プライベーターも参加可能で、
YAMAHA ※なぜYAMAHAが一番上かというと私が好きだからです!
Honda
Kawasaki
SUZUKI
の日本勢の他、BMWやDUCATI、Apriliaなどの外国車も参加
しています。市販車ベースということもあって、各社オーナー
にとっては馴染みのあるレースです。
二輪車メーカーもこのレースを盛り上げるべく、ベースとなる
車体の開発に力を入れています。ユーザーは、プロライダーが
乗っている車体に限りなく近いモノを購入することが可能です。
そんな二輪業界も今では全盛期の20%程の販売台数しかない
ようです。
なぜこんな話から始めたかというと、このJSBのHPに我らが
「MINI-Z Moto Racer」のバナーが貼られているからです。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
二輪レース共々一緒に盛り上げてくれています!
MINI-Z Moto Racerから二輪に興味を持ってもらって、二輪
業界も一緒に活性化出来たら嬉しいです。
そして、今年も東京モーターサイクルショーに出展します。
モトレーサーの体験走行やオリジナルカラーリングのモトコンテスト
も開催するので、少しでも興味を持ったら是非ご来場ください。
暖かくなって春へと近づいています。

こんにちは、岩崎です。
春になってくると、一斉に始まるものがありますよね?
そうです!「レース」です。ミニッツカップもそうですが、F1や
Moto GPを始め各種のレースが開幕を迎えます。
そこで、今回はJSBというレースを紹介したいと思います。
これは、「全日本スーパーバイク選手権」というもので、市販されて
いる1000ccのスポーツバイクを使って行われています。ワークスの
他、プライベーターも参加可能で、
YAMAHA ※なぜYAMAHAが一番上かというと私が好きだからです!
Honda
Kawasaki
SUZUKI
の日本勢の他、BMWやDUCATI、Apriliaなどの外国車も参加
しています。市販車ベースということもあって、各社オーナー
にとっては馴染みのあるレースです。
二輪車メーカーもこのレースを盛り上げるべく、ベースとなる
車体の開発に力を入れています。ユーザーは、プロライダーが
乗っている車体に限りなく近いモノを購入することが可能です。
そんな二輪業界も今では全盛期の20%程の販売台数しかない
ようです。
なぜこんな話から始めたかというと、このJSBのHPに我らが
「MINI-Z Moto Racer」のバナーが貼られているからです。

二輪レース共々一緒に盛り上げてくれています!
MINI-Z Moto Racerから二輪に興味を持ってもらって、二輪
業界も一緒に活性化出来たら嬉しいです。
そして、今年も東京モーターサイクルショーに出展します。
モトレーサーの体験走行やオリジナルカラーリングのモトコンテスト
も開催するので、少しでも興味を持ったら是非ご来場ください。