こんばんは、リーダーの石川です。
本日、大道君が中国秘密工場に一人で旅立って行きました!!
「頑張ってね~!!」とFacebookでお見送りをして、
今日の開発ブログを読もうと思ってお気に入りをクリックしたのですが、
あれっ??更新されていない・・・。
「更新忘れているの誰??」と開発部の皆に声を掛けるも返事が無く、
大道君の机に貼られている当番表を恵太さんが確認してくれたら、
当番はバッチリ私でした・・・。
騒がしくしてごめんなさいm(._.)m
そんな大道君が旅だった一日目ですが、
私は久しぶりに天気が良かったので、
お昼休みに近くのディーラーへ行ってみました。
昔のブログに書いたかもしれませんが、私はスバル乗りでございます!!
今から9年ほど前にミニッツでAWDを作ろうと思い立ち、
インプレッサに乗る先輩に「四駆ならスバルじゃ!!」と洗脳され、
勢い余って有り金をはたいてレガシィを購入してしまいました。
そして、当時の開発部長に、
「ミニッツで4WD作ったら、レガシィのボディも作ってあげるよ~ん♪」と
口車に乗せられ、一生懸命ナローサイズのAWDを作ったのです。
しかし、現在のラインナップにレガシィが無いことは皆さんも御存知の通り・・・。
自分の好きな車をミニッツで作ることはかなり難しいのです(笑)
そんなレガシィは今でもお気に入りですが、
ブレーキがちょっとジャダーするのでディーラーで診てもらった訳です。
ディーラーに到着すると、
気になるのは300psになった直噴ターボの2Lのレガシィと、
そう、今大人気のBRZ。
ちゃんと試乗車が置いてありましたよ!!
これは是非写真を撮らなくては!!
と、いうことでお願いして写真を撮らせて頂きました。
ちょっと変わったアングルでしょ?
こんな感じで、新しいクルマが発売されると時々撮影させていもらっています。
そして、その中から次に作るミニッツのボディは選ばれるのです。
BRZは製作スタートがちょっと出遅れてしまった感じですね・・・。
JSCCとかワンメイクレースとかみんなでワイワイが楽しいと思うのですが、
皆さんのご希望はいかがでしょうか??
皆さんの声を聞きながら、次のラインナップ候補にしたいと思います。
実物は、背が低くて、シートがリヤタイヤに近くて、
カッコ良いスポーツカーでしたよ~!!
欲しくなりました♪
と、ここまでは文字ばかりですみせん。
後半は、お気に入りの映像をいくつかご紹介したいと思います。
まず最初は!!
バギー好きなら誰もが知っているアバンテ!!
これ、アバンテボディのミニッツバギーなのです!!
カッコ良い~!!
そして動画の後半からは・・・・。それは観てのお楽しみ!
どちらのボディも型を自作しての素晴らしい作品ですね~。
是非コラボさせて頂いて、正式に作らせて頂くことは出来ないでしょうか?
きっと皆さんの一番楽しかったバギーの時代を再現出来ることでしょう。
それから、次ははちょっと大きなバギーをご紹介!!
ウルトラ超絶バワーのDBX2.0です。
最近のブラシレスのバギーの威力は凄すぎます!!
そして同じ系列のシャシーにハイパワーエンジンを搭載して、
ラリー車のボディを搭載したのがDRX!!
こちらはエンジンサウンドを響かせながらダイナミックな走りを
楽しんで頂けます!!
目指すのはこちら、
X Game ラリークロスのファイナルの映像です。
京商トロフィーではこのDRXのクラスがありますが、
目指すのはこの迫力とこのデッドヒート!!
実車の映像もラジコンみたいな動きですから、
ラジコンでもこの楽しさを実感することが出来るハズ!!
そしてちょっと強引な流れですが、
本日のタイトルでもありますが、どのボディも美しいですよね~。
好きな大きさ、
好きなパワーソース、
そしてお好きなボディ。
これからいよいよ夏本番。
京商のRCモデルは選びたい放題ですよ~♪
本日はあと少しでブログの更新を忘れるところだった、
石川がお届けしました!!
↧
美しいボディを発見!!
↧