皆様、こんにちは
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
岩崎です。
昨日から中国の工場へ来ております。
ボディ担当の広谷くんも同行しています。
その目的は・・・
福本さんから紹介されている「ミニッツスポーツ」シリーズ
の生産です。既にご存知かと思いますが、このミニッツスポ
ーツシリーズは、これまでのKO製受信機+ASF2.4GHzでは
なく、Motoレーサーと同様のKT-19+FHS2.4GHzシステム
を使ったレディセットでの販売となります。
実質的にはこれまでのMR-02EXの後継モデルとなる訳です
が、送信機に互換性がありませんのでご注意ください。最新
のMR-03シャシーをお手軽なレディセットで楽しんでいただ
くというコンセプトの元、この秋のニューアイテムとなります。
そんなミニッツスポーツシリーズの生産現場の数コマをご紹介
いたします。
まずは、シャシーです。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
W-MMのシャシーが量産されています。アンテナ線の青が
スポーツの証です。これからこれを全て1台ずつ検査して
箱詰めが行われます。
つづいてボディです。
第一弾ボディは下記4車種です。
・TOYOYA 86
・Toyota SPRINTER TRUENO AE86
・Weider HSV-010 2010
・Audi R8 LMS White
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
こちらはAE86です。
まだ途中ですね。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
続いてAudi R8です。
ホワイトは新色です。既に完成していてシャシーの
アッセンブル待ちと言ったところです。
そして、本日のラインでは Weider HSV-010 2010
がこんな感じで量産中でした。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
ボディ担当の広谷くんもチェックに一生懸命です。
今回彼はある新規金型のチェックにも来ているので大忙し
です。来週には帰国してホビーショーの準備・・・・
私は引き続き中国に残り、生産を見届ける予定です。
![$Mini-Z & dNaNo News flash!!]()
とまあ、こんな感じでミニッツの量産は行われています。
まだまだほんの一部ですが・・・
それではまた。

岩崎です。
昨日から中国の工場へ来ております。
ボディ担当の広谷くんも同行しています。
その目的は・・・
福本さんから紹介されている「ミニッツスポーツ」シリーズ
の生産です。既にご存知かと思いますが、このミニッツスポ
ーツシリーズは、これまでのKO製受信機+ASF2.4GHzでは
なく、Motoレーサーと同様のKT-19+FHS2.4GHzシステム
を使ったレディセットでの販売となります。
実質的にはこれまでのMR-02EXの後継モデルとなる訳です
が、送信機に互換性がありませんのでご注意ください。最新
のMR-03シャシーをお手軽なレディセットで楽しんでいただ
くというコンセプトの元、この秋のニューアイテムとなります。
そんなミニッツスポーツシリーズの生産現場の数コマをご紹介
いたします。
まずは、シャシーです。

W-MMのシャシーが量産されています。アンテナ線の青が
スポーツの証です。これからこれを全て1台ずつ検査して
箱詰めが行われます。
つづいてボディです。
第一弾ボディは下記4車種です。
・TOYOYA 86
・Toyota SPRINTER TRUENO AE86
・Weider HSV-010 2010
・Audi R8 LMS White

こちらはAE86です。
まだ途中ですね。

続いてAudi R8です。
ホワイトは新色です。既に完成していてシャシーの
アッセンブル待ちと言ったところです。
そして、本日のラインでは Weider HSV-010 2010
がこんな感じで量産中でした。


ボディ担当の広谷くんもチェックに一生懸命です。
今回彼はある新規金型のチェックにも来ているので大忙し
です。来週には帰国してホビーショーの準備・・・・
私は引き続き中国に残り、生産を見届ける予定です。

とまあ、こんな感じでミニッツの量産は行われています。
まだまだほんの一部ですが・・・
それではまた。