皆様、こんばんは!
当ブログを楽しみにしている方々、更新遅くなりまして申し訳ありません。
本日は岩崎が担当です。
さて、今回は本日より「KYOSHO ONLINE SHOP」で発売となった
GARAGE HIROさんオリジナルミニッツボディの紹介です。これまでに
もJZA80型のスープラなど、通常の京商ラインナップでは中々難しい
商品を少量で生産していただきましたが、今回もかなりマニア向けの
車種となっています。
まずは、KYOSHO ONLINE SHOPにアクセス!
トップページのこのアイコンからラインナップを確認することが出来ます。
すると、こんな感じで見ることが出来ます。
クラウンにチェイサーですよ!
いや~、量産では中々難しいラインナップですね~
でもこの辺りのセダンは少なからず要望もあるんですよね・・・
特にクラウン・アスリート・ノーマル仕様は、
京商オンライショップのみでの販売となりますので大注目です!!
さすがHIROさん、にくいところをついてきますね~
レジンならではの再現性の高さはスケール感抜群です。
こちらの商品は数量限定ですのでお早めに!
GARAGE HIROのページにもアクセスしてみてください。
そして、4月に広島で開催される
「ミニッツミーティング車輪村」について
いくつかご連絡があります。
レギュレーションに関して、色々と質問がありましたので・・・
まずはじめに、通常のミニッツカップと同様にダブルエントリーは
できません。数名の方が重複してエントリーされていたようですので、
そちらの方々には運営事務局よりご連絡がいくかと思います。
次に、JSCCクラスについてですが、基本的に2012シーズンの
レギュレーションを踏襲しますが、TOYOTA 86のボディを追加
しています。そして、ここで問題が発生しました。
これまでのレギュレーションではシャシー全幅を68mmとして
いましたが、TOYOTA 86の装着されているホイールを使用する
と68mmを超えてしまいます。
なので、今回はシャシー全幅を70mm以下とします。
これで86のホイールを使用することが可能になります。
詳細はこちらでご確認ください。
↧
GARAGE HIRO オリジナルミニッツボディ
↧