年末が近づいてきましたね。そして、急に寒くなりましたね!
年末はいろんなことがあります。なにせ年末ですからね。
久しぶりの金曜日ブログの大道です!
さて、ちょっとイロイロあるのでダダダっと!
まず、不満から。
今年はあまり釣りにいけてないんです。
(スミマセンどうでもいいですよね!)
忙しいからというのもあるのですが、やはりこういうのはタイミング。
タイミングというのは重要ですよね!
皆さんも多分サーキットに行きたいけど、タイミングがなーとか思ってらっしゃることでしょう。
ここだっ!
という瞬間を逃さず、ミニッツを買い!そして、サーキットに赴きましょう!
大道は釣りにいけないのでちょっとした時間を見つけては自作ルアーばっかり作ってしまいます。そして、使うときがないです。
(これは塗装のみ自作)
次!
さてさて、
昨日今日と京商の駐車場にはデカイ重機が鎮座しております!
なにやら外壁工事のようです。
思わず重機を撮ってしまいました。やはりデカイ乗り物はかっこいいですね!
次々っ!
先日の大道家の夕飯はタコヤキでした。
タコヤキのみが夕飯というのは、関東ではあまりないようですね。
というか、タコヤキを焼くモノ(タコヤキ機)がないようです!
大道家は奥さんが大阪人なので手早く作ってくれます!
手のスピードが音速を超える瞬間が撮れました!
次の次!
同僚がバイクでコケました。修理のついでに新品タイヤにしたのを忘れて、修理後30分後にコケたみたいです。その直前に給油したらしいのですが、そのときのレシートの額が666円だったそうです。
みなさん666と新品タイヤには気をつけましょう!
スミマセン長い前置きで。
そろそろ先日の
ミニッツカップ日産グローバル本社ギャラリー2日目!をレポートしましょう!
2日目は快晴!
非常にすがすがしい感じでした!
坂本君のドライバーズミーティングも快調!
弁当も快調!
そして、展示のGT-Rも颯爽としてイイ感じでしたね!
そしてそして、特筆すべきは
ジュニア!
今回はジュニアが大活躍!
体験スペースではジュニアたちが常時楽しく体験!
そして、最も観客を集めたのがジュニアツーリングクラス!
この日、最もアツいレースを繰り広げたのがジュニアツーリングクラスAメイン!
と、ジュニアずくめ!
その上、見てください!
ジュニアツーリングクラスAメイン全員が小学生以下なのです!
いいですねー!
これぞジュニア!
坂本君もこんな感じのジュニアだったんですかねー。
多分違ったと思いますねー。
というわけで、クルマギャラリーですっ!
では夕方にもう一回チョイ更新するのでお楽しみに!
ではではっ!
↧
いろいろとミニッツカップ日産グローバル本社ギャラリー2日目!
↧