本日は、突き指してバイクに乗るのもままならない岩崎がお届けします。
(ブレーキレバー引くたびに痛いんですよね~・・・ちなみにレバーは握るではなく引くのが正しい)
この土日、横浜は日産グローバルギャラリーで開催されたミニッツカップをもちまして、
今シーズンの国内開催分の大会は終了となりますが、まだ海外ラウンドの台湾と韓国戦が
残っています。こちらの会場からはライブ配信を予定しています。お楽しみに~
さて、タイトルにも書きましたが明日は何の日?
そうです!
MINI-Z Buggyの
LAZER ZX-5 FS の発売日
です。
3週間前に発売したOPTIMAに続く第二弾ですね!
こちらを待ちわびていた方も多いのでは?OPTIMAとは違った走りにも注目してください。
基本的にシャシーそのものは共通で、タイヤ/ホイールとボディ/ウィングが専用品です。
また、準備オプションパーツも出荷になると思いますので、好みのアイテムをGETして
みてください。今回はプライス面でかなりがんばりましたのでアルミパーツのコンプリート
もそれほど無理なく叶えられると思いますよ。
そして、先の東京ホビーショーで私がイチオシしたアイテム(ミニッツバギー以外で)を
紹介させていただきます。一風変わったもので、
その名も
EP ブリザード
です。
ホビーショーで私がデモ担当をさせていただきましたが、いや~これがかなり楽しい!
私、スティックプロポも初めてだったのですが、操作そのものが新鮮で、ショーの4日間
かなり楽しませていただきました。
ミニッツのように速さを競うR/Cも楽しいですが、たまにはこういった一味違ったモデル
も楽しいですよ。何より操作が簡単すぎないのが良いですね。飽きずに楽しめるアイテム
なので、是非試してみてください。こちらも今月中に発売予定です。